スモールな珈琲店(9)店内の紹介

注)このお店は、2015年秋に竣工   随分前に書きかけて途中になってた、スモールな珈琲店の紹介の続き 以前のブログはこちら   これらは、リユース品の窓やドア。塗装はオーナー施工。       では、中へご案内。   店内は、カウンターで仕切られ、手前の待合スペース、奥の焙煎スペースに区切られている。 天井・壁は、漆喰を薄塗りで仕... Read More

スモールな珈琲店(8)テーマカラーはスカイブルー

注)このお店は、2015年秋に竣工済   ではここで、加納氏の写真により、このスモールな店舗『ON Y Va珈琲』を詳しく解説する。   お店は駐車場に設置   この工事は第一に工期が非常に短かったこと。そして、工房にある古材も含めた在庫をたくさん利用して建てられたお店である。 そしてもう一つ、塗装はすべてオーナー施工。その他にも色々頑張ってやっている箇所が多い。 お... Read More

スモールな珈琲店を作れ(7)お店の名前はレッツゴー

注)この店舗は、2015年秋に竣工済   さて、加納さんの撮影写真を見る前に、この店舗の紹介をする。     このスモールな店舗は、その名をON Y Va珈琲と言う。(読み方はオニヴァ)   ON Y Vaの意味は、レッツゴー!     オーナーのKさん、この店舗を作る前は、移動カフェをされていた。 これがその当時使っていた車である。 ... Read More

スモールな珈琲店を作れ(6)ダンディーカメラマン現る

注)この現場は2015年秋に竣工済     完成したスモール店舗は、早速竣工写真の撮影である。     以前は、竣工写真を自分で撮影しようと、カメラ機材などを買ったりしていたが、やはりプロの写真には敵わないということが判明。 新築の写真は、基本、プロカメラマンにお願いしている。     建築写真専門のカメラマンが撮る   今回、... Read More

スモールな珈琲店を作れ(5)2週間で完成!

注)この現場は、2015年秋に竣工済   そんなこんなで、スモールな珈琲店は完成した。 建て前をしてから、ちょうど2週間で竣工。こんな早い現場は早々ないだろう。   さて、ここでは、このお店の製作工程を、もう少し詳しくお伝えしよう。   構造は、基本105mm角で組み上げてある。 高床式にするために、床梁には背の高いものを使用。 材料は、古材で在庫してた米松。ひねり... Read More

スモールな珈琲店を作れ(4)壁と繋がった屋根

注)この現場は、2015年秋に竣工済   ちょっと前に書いていた、スモールな珈琲店作りの続き。     屋根と繋がる壁   この現場では、ちょっと趣向を変えて、片流れ屋根と片面の壁が繋がっているデザインにした。 屋根材は、当初貼る予定だった波トタンを急遽変更し、アスファルトシングル葺きにする。     このアスファルトシングルは、カッタ... Read More

スモールな珈琲店を作れ(3)出来ることは自分でやる

  さて、限られた建築費の中、いいものを作る為に、「私、何でもやります!」と言うクライアントのKさん。では彼女の奮闘ぶりをここで少し御紹介しよう。   其の一  塗装   何といっても一番やり易いのが塗装だ。当然ペンキ屋さんほど上手に塗ることはできないが、仕上がりや細かいことを気にしなければ、素人さんが塗っても問題ない。 ここでは、外壁の板材や、窓、デッキ材などの塗... Read More

スモールな珈琲店を作れ(2)オーナーはキュートな女性

そうして始まったスモール店舗建築、というか設置。     設置する場所は、この駐車スペース。土留めのブロックを基礎代わりにしてそこに固定。 設置すると言っても、やはりそれなりの構造で、ちゃんと建て前もするのだ。   骨組みが出来あがったところで、施主さんを囲んで記念撮影。 クライアントの施主さんは、真ん中のキュートな女性である。 キュートだからと言ってダマされては... Read More

スモールな珈琲店を作れ(1)4畳半の佇まい

注)この話は2015年秋のことである     さて、久々のスモールハウス、新シリーズ。   今度の依頼は、「小さなお店を作りたい!」というもの。待ってましたとばかりに設計にかかるが、スモールなのは、建物だけでなく予算も同じ。設計に長い時間を掛けるわけにはいかない。 更には、数週間後にはお店をオープンしたいって!? ほぼ突貫工事だが、小さいから出来るだろう、ということで... Read More