古民家を修理せよ 雨漏り編

とある日の昼下がり、知り合いの方からのお電話。 「うちの家の瓦が何かおかしいので、見に来てくれ」 場所は白山町。近くなので、早速クルマを走らす。 現場は山あいの集落で、建物は、築70〜80年かくらいのこの辺りではよく見掛ける古民家だ。 屋根を見ると、たしかに棟がおかしい。 上に上がってみると、大きく崩れている。 これは、雨漏りして下地が腐っている、結構ヤバい状態だ。 実は施主さんは、ここを別荘... Read More

東京探訪に出掛ける、の巻

《四日市の町家再生 Part2》   さて、そんなこんなで、チーム古民家の面々で、四日市H様邸の町家再生のお手伝いをすることになった。 いつものごとく、図面・見積り作成に四苦八苦するのだが、今回は設計に強力な助っ人、sigezoさんが居るので心強い。彼は、伝統構法だろうが海に浮かぶ船だろうが、どんなものでも構造計算してしまう、プロ中のプロなのだ。 そんな彼の手助けを得ながら、図面は進む。... Read More

四日市で古民家再生はじまる

最初にお話を頂いたのは、去年の夏頃。改装したい古民家があるので、相談に乗って欲しいとの依頼。   そこで、我ら古民家好きにより結成された“チーム古民家”が出動する事となった。 チーム古民家のメンバーは、リーダーのsigezo(設計)、K山(左官)、丹羽(大工)、そしてわたくしの計4人のメンバーからなる。今回は、大工の丹羽君が、アメリカへお堂を建てに長期出張中なので、その他の3人で向か... Read More

先日の古材レスキュー その後

この写真は、先日古材を貰ってきた家の解体される前の写真である。 実はこの家は、僕も所属する津ヘリテージマネージャーズが、約1年前に調査していたのだ。自分はその時はあいにく参加出来なかったのだが、その時の調査報告書を、先日の古材レスキューに同行してくれた島村氏が送ってくれたので、ここに記そうと思う。 以下報告書による。 伝承によると、この家は元藤堂藩の別荘として建築された。そして昭和9年頃に、現... Read More

速報、古材レスキュー隊出動する

それは、とある日の夕方、一本の電話から始まる。 「高橋くん?あたしよあたし!設計の大森よ」 電話の主は、この三重県の設計業界の重鎮、知る人ぞ知る大森設計室主宰の大森女史。 ここで少し、大森女史の説明をしよう。あ、興味無い方は読み飛ばして貰ってオッケー。彼女は、当然の事ながらこだわりの家を設計し、さらには家の設計だけでは飽き足らず、「みえもん」という三重の木を使ったオリジナルブランドを立ち上げたり... Read More

新築に古建具を使う方法

《鳥羽の土壁の家 part5》 5.古建具をリサイズして使う これについては、コストダウンの為にこれを選択した。今はベニヤを使った安い建具があるのだが、この家にそんなのは似合わない。 ここの家は内部は全て引戸なので、日本の古建具が利用出来る。引戸は、気密性に欠けるが、開け放しても邪魔にはならないので、開放的な家作りには欠かせない。 うちには、あちこちの古民家から引き揚げてきた古建具が沢山あるので、... Read More

白山町で古民家リフォーム

白山町で行なっている古民家リフォーム。 水回りを中心に改装しています。 ここでも施主様施工の部分は大きく、リフォーム前の解体、電気工事、そして土壁は竹を切って来て、えつりを掻くところからやって貰いました。 ちなみに耐震性能は、限界耐力計算で確認し、必要な壁量を土壁で付けています。 メインとなるのは、キッチン。 パントリーを増設し、カウンター型のキッチンは、和風の水屋箪笥をイメージして、杉と檜で製... Read More

美杉にて

昨年末から取り掛かっている、美杉町の古民家再生現場の報告です。 元は小さな小屋でしたが竃もあります。 それを、骨組みまで解体して、再生します。 解体前 解体工事は、全てお施主様が行いました。 骨組みまで解体した後、傷んだ土台や柱を取替えました。 ... Read More

200年の歴史

先日から、(株)エラプランさんと、施工させていただいてる名張の酒蔵。 冷蔵庫設置に伴う、耐震改修を行ってます。 この蔵は、200年前に建てられたもので、屋根瓦も当時のそのままが残っています。 床板の張替えも行なっていますが、当然ながら、職人手作りの和釘で止められており、江戸の仕事の様子を垣間見ることが出来ます。 この様な歴史ある建物の保存、再生に関われるのはとても嬉しいことです。 ... Read More

竈の家に新たなスペースが出来ました。

昨年から、少しづつ補修していた、〝竈の家〟の離れ小屋。 ここを先日、オーナーと共に片付け、そして二階に本棚を取付けました。 またまだ直すところはたくさん有りますが、とりあえず、新たなスペースが出来ました。 ここの本棚は、古書を中心に置く予定です。 竈の家公開日には、新たな憩いのスペースとして、活用されることを願っています。 —————&... Read More

Wild Art YESEがオープンします

  去年から工事に取り掛かっていた、エロン&ユウコの拠点 「芸術文化交流の家 Wild Art YESE」がオープンします。 ドイツ帰りの彼らは、ここ津市白山町に拠点を構え、その独特の感性で、ダンス・音楽・語学の教室をここで開きます。 広いダンスルームは、和室をぶち抜き、造りました。 難しい大工仕事以外の作業のほとんどは、彼らとその友人によって行われています。 まだ、全部完成し... Read More

天井の仕上がり

  美杉町の古民家改修現場にて。 天井板を張替え、そして天井がなかったとところも、断熱材を入れて、天井板を張りました。 新たに作った部材は、元の煤けた色に墨で塗装。 無塗装にした天井板が映えて、明るくなりました。     ... Read More

古民家リフォーム

  現在、美杉町で施工させていただいてる、古民家です。 以前雨漏りしていたところが、腐っていて、柱を取り替え、梁の一部を補強などしています。 この後、落とした土壁を再生し、若干、間取りも変更します。 地元の材で作り、そして土に還る材料を使って、デザイン・リフォームをさせてもらっています。   以前、屋根替えをされているので、雨漏りの心配はありません。 昔のままの木製建具を残... Read More

竈の家補修工事

この夏施工させていただいた、四日市のまちかど博物館竈の家の倉庫。 屋根は、瓦が割れ、穴が空いている状況でした。 低予算に押さえるため、屋根はガルバリウムの波トタンに葺き替え。 足場を掛けたついでに、外壁の錆びたトタンを、杉板に張り替えたり、ストックしてあった木建具の窓を入れたりしました。 予算なりに、古民家らしいいい雰囲気になったかな、と思います。 ... Read More

〜エロン邸改修のためのボランティア募集!〜

    場所   Wild Art YESE!(白山町南出)詳しくはご連絡下さい。 日時   6月2日(日)9AM〜4PMくらい 作業内容 室内の壁・天井の解体 雨天決行、汚れても良い服装で。 昼食は準備します。怪我等は、自己責任なので、無理のない範囲でご参加下さい。 差し入れ歓迎!   エロンて誰?何でボランティア??詳しくは以下をご覧下さい。   &#... Read More