自然観察日記 モリアオガエル(2)樹に登るのは夜

梅雨に入ったばかりの、とある日の夜。いよいよ現場脇の沼地を探索する時が来た。沼の方からは、モリアオガエル特有の鳴き声、ゲコゲコガーガーが聞こえてくる。その時現場へ泊まり込んで作業していた左官屋さん達も巻き込んで、皆んなそれぞれ手にledライトを持って沼へと向かう。そうすると、いたいた!何匹も沼の上の木の枝に登っているではないか。

 

 

この写真のカエル君達は、体長4〜5cmのちょっと小さめ。モリアオガエルの雄の方だろう。

 

 

こっちにも居た!こっちのカエルは体に模様が入り、モリアオガエルの特徴をよく出している。右に写っているカエルは、体長6〜7cmだろうか一回り大きく、モリアオガエルの雌の方だと思われる。

 

 

しかし、あなた何か無理な体勢ですな・・おそらく枝を移ろうとしているところに、我々がやって来て、固まってしまっているんだろう。この後、急な来訪に驚いたカエル君は、水の中に飛び込んで姿を消してしまった。そのあと時間が経って見に行っても、カエルを見つけることはできなかった。驚かせてごめんね。ということで、産卵姿を覗き見ることはできなかったが、木に登っているその生態を目の当たりにし、我々は満足したのだ。

 

 

ちなみにこちらは雨の日の夜、うちの工房前で見つけたモリアオガエル君。体長6cmほど。手の先の平べったい吸盤が特徴で、これによって上手に木登りをすることが出来るのだ!

 

 

そう、実は身近なところにもモリアオガエルは居たのだ。彼らを見つけるには、山の中にある池とか沼周辺を探すといいだろう。彼らの鳴き声は特徴的なので、それでいるかどうか判断できる。樹の上に泡があったら、モリアオガエルで間違いない。モリアオガエルの鳴き声は、下のリンクで聞くことができるので、興味のある方は是非聞いてみてほしい。

 

 

つゞく

 

大工歴30年、小さな工務店社長が綴る独断と偏見のBlog。 《木神楽》青山高原の麓に工房を構え、木と土の家・古民家再生・タイニーハウスなどを主に手掛ける。お役に立てることがあれば、何でもご相談を。