スモールな珈琲店を作れ(6)ダンディーカメラマン現る

注)この現場は2015年秋に竣工済

 

 

完成したスモール店舗は、早速竣工写真の撮影である。

 

ON Y Va珈琲

 

以前は、竣工写真を自分で撮影しようと、カメラ機材などを買ったりしていたが、やはりプロの写真には敵わないということが判明。
新築の写真は、基本、プロカメラマンにお願いしている。

 

 

建築写真専門のカメラマンが撮る

 

今回、撮影をお願いしたのは、津市在住のフォトグラファー加納氏。

→ 加納フォト

建築の竣工写真を主な撮影対象としているが、最近はイベント・コンサートの撮影なども手掛けている彼。

 

加納氏近影 鳥羽の土壁の家

 

津市在住の加納氏とは、NPOサルシカの活動を通して知り合う。

 

彼は、いつも、メッシュのベスト(恐らく撮影機材の小物が入っている)を着込み、ハンチング帽がトレードマークの、ダンディーな紳士である。

 

松阪の土壁の家

向かって一番右端に写っているのが加納氏。
他の人よりサイズが大きく見えるのは、広角レンズのゆがみによるものだが、人並み以上の大きさであることには違いない。
履いている靴のサイズが、30cmはゆうに超えていることからも、どれだけでかいかよく分かる。

 

 

撮影時には、こんなポーズも取る、見かけによらずお茶目な加納氏。

 

彼の得意とするのは、広角レンズを生かしたダイナミックなアングルと、ライティングを駆使した夜間撮影である。

 

ダイナミック&ドラマティックな写真

彼が撮ると、どんな風景も、ドラマティックに写る。

日本料理 朔

 

夜間の撮影でも、彼が撮ると昼のように明るくなる。

鳥羽の土壁の家より

これなども、実際は真っ暗の中での撮影だったが、くっきり町並みや空が写っている。

 

そして何と言っても撮影時のライティング抜きには、加納カメラマンを語れないであろう。

 

松阪の土壁の家

これなどは、ライティングの賜物で、竹小舞を活かした素敵な写真に仕上がっている。

 

同じく、竹小舞の写真。もうこれでひとつのアート作品ではないだろうか。

 

 

これなどは、もう何が何だか訳が分からないが、とにかくカッコイイことには違いない。

 

 

それでは、次回は、こんなダイナミックでダンディーな加納氏の写真で、完成したスモールな珈琲店を振り返ってみよう。

 

 

 

 

 

 

大工歴30年、小さな工務店社長が綴る独断と偏見のBlog。 《木神楽》青山高原の麓に工房を構え、木と土の家・古民家再生・タイニーハウスなどを主に手掛ける。お役に立てることがあれば、何でもご相談を。